Quantcast
Channel: nacika » Javascript
Viewing all articles
Browse latest Browse all 12

bit.ly API を試してみる

$
0
0

短縮URLといったら

bitly
https://bitly.com/

Twitterが突発的に流行りだした時に一緒に有名になった短縮URLサービス。bit.ly ちょっとAPI調べて使ってみます。

bit.lyで短縮URL出すにはAPIキーが必要

これAPIリクエストの制限とかあるのかな。

とりあえずアカウント作る

create account のところをクリック
20120802033214

アカウント作ったらトップページへ

20120802033248

右上メニューからSETTINGS

20120802033601

APIキーを取得

20120802033601

当て込んでブラウザのアドレスバーにコピペ

http://api.bit.ly/shorten?version=2.0.1&login=ログインアカウント名&apiKey=APIキー&longUrl=http://www.yahoo.co.jp/

JSONでなんかデータでてくる

{
errorCode: 0,
errorMessage: "",
results: {
    http://www.yahoo.co.jp/: {
        userHash: "Qflg0g",
        shortKeywordUrl: "",
        hash: "INPsu",
        shortCNAMEUrl: "http://bit.ly/Qflg0g",
        shortUrl: "http://bit.ly/Qflg0g"
    }
},
statusCode: "OK"
}

ここまでJavascriptコードにする

var xh = new XMLHttpRequest();
xh.open("GET", "http://api.bit.ly/shorten?version=2.0.1&login=ログインアカウント名&apiKey=APIキー&longUrl=http://www.yahoo.co.jp/", false);
xh.send();
var obj = JSON.parse(xh.responseText);
for (var i in obj.results){
    var url = obj.results[i].shortUrl;
}
alert(url);

結果

“http://bit.ly/Qflg0g”

API制限について詳しくはこちら

bit.lyのAPI制限は開発者にやさしい?
http://ken.quoit.jp/2011/02/10/bit-ly%E3%81%AEapi%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%AF%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E3%81%AB%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%EF%BC%9F/

Viewing all articles
Browse latest Browse all 12

Trending Articles